5年: 【情報委員会】芸術鑑賞会

6月29日に汐入にある横須賀芸術劇場で芸術鑑賞会に行きました。
プロの人たちが演奏していて、とてもすごかったです。
なまで演奏をきいたので、とても迫力があってすごかったす。
今度家族と一緒にいけたらいきたいです。

5年情報委員会
  
掲示者: | 2022年 7月 6日 (水曜日) 18時32分

6年: 【情報委員会】初めての学年レク!!

6月24日に6年生で学年レクをやりました。
今年初めての学年レクだったので楽しみでした。
内容は、増やし鬼とドッジボールとリレーでした。
1時間で少なかったけど、楽しかったです。

(注:水分補給・休憩・自分で休める選択などを行いました。)

6年情報委員会
  
掲示者: | 2022年 7月 4日 (月曜日) 7時02分

.学校: 第2回学校運営協議会

6月22日(水)、第2回浦賀小学校運営協議会を、げんきルームにて開催いたしました。
7月21日(木)に予定している『いちばん星を考える日☆彡』というイベントについて話し合い、イメージを共有しました。

午前の部は、「自己有用感」という言葉に焦点を当て、教職員と運営協議会委員による合同研修をおこないます。
午後の部は、希望する児童、卒業生、保護者、地域の方、教職員が集まり、子ども達の話をみんなで聞く会をおこないます。

「自己有用感」とは何か?

自己有用感とは、自分が周りの人の役に立っているという気持ちのことです。
そして、そのことによって、自らに存在価値を感じることを意味しています。

浦賀小学校運営協議会では、地域と共に創る学校を目指しています。
学校と地域が思いを一つにして、浦賀小学校のこれからについて話し合う、そのきっかけになることを願っています。

午後の部は希望参加です。
浦賀小学校のこれからについて、一緒に考えてみたいという方は、どなたでも参加できます。
よろしければ、ぜひ学校までご連絡ください。

※本日、学校運営協議会だより「浦賀小夢応援隊vol.02」を各家庭に配布いたします。
 校長室よりのホームページにも掲載しています。
 浦賀小学校と共に、児童の学びを応援してくださる地域の方のご参加をお待ちしています。

https://schoolnet.edu.city.yokosuka.kanagawa.jp/schoolnet/element/130uraga/tayori/tayori.html

※写真はげんきルームの看板と、「いちばん星を考える日☆彡」午後の部の参加申し込みQRコードです。

  
掲示者: | 2022年 7月 1日 (金曜日) 7時35分

5年: 【情報委員会】浦小スタイル第二弾

今週はすごい暑いですね!
こまめに水分補給して熱中症にならないように気をつけましょう!

6月21日の朝会では、浦小スタイル第二弾をやりました!!
内容は校長先生が作ったじゃんけんの手でジャンケンをするというものでした。
とても楽しくたくさんできたのでとても楽しかったです。

5年情報委員会
 
掲示者: | 2022年 6月 30日 (木曜日) 10時43分

5年: 【情報委員会】夏野菜レポート!「浦賀食料生産隊」

6月10日にお米と一緒に植えた、夏野菜・キュウリ・トマト・ピーマン・ナスが植えた時より大きくなっていました。 
キュウリは、お店でうっているような大きさになっていたしナスも実をつけていたし、ピーマンも実ができていて、
トマトも花が咲いていました。

5年情報委員会
  
掲示者: | 2022年 6月 28日 (火曜日) 7時29分

5年: 【情報委員会】学習のこと

昨日、社会で沖縄県の伝統的な家の事を調べました。色々な工夫がありました。
例えば、台風を防ぐためのフクギという木が台風の風を防ぐ役目担っています

書写では、習字・ハサミの絵・俳句を書いて、5−1の前にかざってあるのでみてみてください。

クラブで陸上クラブは、シャトルランをやりました。
前回よりも記録が伸びたので、嬉しかったです。
(先生にコツを教えてもらいました。)

理科クラブでは、コガネムシ・ダンゴムシ・ありを捕まえました。

このようにいろいろな活動をしています!

最近落とし物が増えています。
今の時期は気が緩みやすい時期なので、授業時の切り替え、返事などを頑張りましょう!
他にも落とし物以外に忘れ物も増えているようです。
忘れ物も、落とし物も、よく気をつけましょう!

5年情報委員会
 
掲示者: | 2022年 6月 23日 (木曜日) 7時29分

5年: 【情報委員会】季節の話題

田んぼや、野菜の今後の活動などをみんなで話し合いました!!
田んぼでは、水をあげない時期がいつあるのかなどが出てきました。
畑のことについては、害虫対策などの意見が出てきました。
これからがとても楽しみです。

梅雨の時期が始まりました!とても雨の降る日が増えています。
雨の日は傘で見える範囲が狭まってしまい車が見えづらくなてしまいます。
そして雨の音で車の音が聞こえなくなってしまうこともあります。
なので、雨の日は十分に注意しましょう。

もうすぐ夏の時期が始まります。
生き物たちが動き出し熱くなります。
熱中症には、十分注意しましょう。

5年Aグループ&Bグループ
 
掲示者: | 2022年 6月 22日 (水曜日) 17時29分

.学校: 浦賀小学校のシンボルツリー

先週の金曜日に地域の方が集まり、これからの計画について話し合いました。
駅前の三角花壇は、グリーン・プロジェクトの地域の方が、お花のプランターを管理しています。
日々の水やり、ありがとうございます。

先日、花壇の一番奥の場所にミモザの苗を植樹しました。
作業をしたのは、たんぽぽ学級のお花係さんです。
浦賀小学校のシンボルツリーとして、すくすくと成長してくれることを期待しています!

※学校だより「うらがっ子vol.04」校長室よりのページに掲載しました。
https://schoolnet.edu.city.yokosuka.kanagawa.jp/schoolnet/element/130uraga/tayori/tayori.html

※年間行事予定表を更新しました。
https://schoolnet.edu.city.yokosuka.kanagawa.jp/schoolnet/element/130uraga/nenkan.pdf

  
掲示者: | 2022年 6月 13日 (月曜日) 15時05分

5年: 【情報委員会】代掻きに挑戦!!

5年生は代掻きをしました。
とても楽しそうに田んぼの中に入って代掻きをしていました。
入ったときはちょっと冷たかったけどみんなすぐなれていて、転んでいる子などもいました。
そして頭に泥がついている子もいました。
今度は田植えをするのでとても楽しみです。

※ちなみに明日、田植えだそうです…。(担当教員)

5年Aグループ
  
掲示者: | 2022年 6月 9日 (木曜日) 11時38分

6年: 【情報委員会】落とし物について

5月23日の代表委員会で、「落とし物」について話し合いました。
皆さんは、事務室の前にある落とし物机を見たことがありますか?
今の落とし物机には、タオルや鉛筆だけでなく、洋服などの落とし物があり、
名前が書いてある物が少ないです。
小さい物に名前を書くのは大変で、書けない物もあると思いますが、
名前を書ける物にはできるだけ名前を書きましょう。
そうすれば、落とし物も減ると思います。
名前を書いていない友達がいたら、教えてあげるのも良いですね。
より良い浦賀小学校にするために、みんなで助け合いましょう‼

6年Aグループ
 
掲示者: | 2022年 6月 2日 (木曜日) 17時22分